〜 台湾旅行記(3) お食事編 〜

圓山大飯店・金龍庁
 着いた早々空港から直行してチェックインもそこそこにいただいた広東料理の飲茶。
春巻
エビの湯葉巻き唐揚。
腸粉。
フカヒレ蒸し餃子。
エビシューマイ。
エビ入り蒸し餃子。
チャーシューまん。
広東風焼そば。
取り分けてくれました。
アワビ入り水餃子。
マンゴープリン。




福州元祖胡椒餅
 一年前も行ったMRT龍山寺駅近くにある胡椒餅の店。

こんな看板。

こんな店構え。
こんな中身。




台北牛乳大王
 台北におけるファーストフードのチェーン店。一年前にも来訪。
入口。
パパイヤ牛乳とマンゴージュース。




東門餃子館
 永康街にある山東料理の店。餃子がおいしいとのこと。確かにいろいろ種類ありました。

外観。

豚肉水餃子。
豚肉蒸餃子。

豚肉焼餃子。具は3種類とも同じ。

季節の野菜(今日は空心菜)炒め。
酸辣湯。




ョ阿婆芋圓
 九分にある芋圓をメインに売るスイーツのお店。イートインあり。

外観。

芋圓の熱いのと冷たいの。




阿妹茶樓
 同じく九分にある茶芸館。どうやら日本人ツアーのコースに入っているらしく、やたら日本人ずれしてました。

入口。

本格的な淹れ方に見えます。最初は店員さんがやってくれます。

セット。

茶梅(というより干し柿っぽかった)とお茶。




悲情城市小上海茶飯館
 九分にある定食屋。ガイドブックにも載っているんですが、なんかやる気なさげ。

入口。

水餃子。具は粗め。
定食のセット。ご飯はラードかけご飯。

魚の蒸し物。

鶏肉ごま油炒め。
お茶。




淡水露天の[火考]鳥蛋
 MRT淡水駅の脇で目についた、ウズラの卵串のお店。なかなかな味です。

小ちんまりとした店。屋台ですから。

これがウズラの卵串。




紅樓
 淡水の高台にある旧跡を利用したレストラン。1,2階は料理店。3階は下にあるように喫茶・軽食店。デートスポットのようです。

入口にある看板。

エビの老酒漬け。
ユリの根とアスパラの炒め。

ニンニク風カキ蒸し。これはなかなかおいしかった。

肉のゆるい卵の炒飯。だって日本語メニューにはそう書いてあったんだもの。




紅樓 Red 3 cafe

 上と同じく紅樓という旧跡を活用したレストランの3階部分では、喫茶・軽食を営業しています。見晴らしがいいこともあり、こちらもデートスポット。

入口。
カフェラテ。

マンゴースムージー。はみ出してます。

イチゴスムージー。巨大。




圓山大飯店・圓苑

 一年前も行った、圓山大飯店の圓苑。今回宿泊も圓山大飯店だったということもあり、それとお目当ての料理が食べられなかったこともあり、2回も行ってしまいました。写真は一緒にします。

春巻。 牛肉焼そば。
小籠包。
揚げワンタン。
鶏とハムの煮えるそば。だって日本語メニューにそう書いてあるんだもの。
とりわけてもらいました。
小籠包。またか。
 焼餃子。名物。羽根がパリパリ。
小豆ライスケーキ。甘くてずっしり。




度小月本店

 台南市街にある、擔(担)仔麺の元祖。昨年暮れに行ったのは、台北の支店。

外観。
 担仔麺。麺とビーフンと選べますが、これはビーフン。煮卵乗せ。
腸詰。
アスパラ。
 入口脇のこんな感じの場所で作ってます。




阿霞飯店

 台南市街にある、カニおこわで有名な店。台南でもっとも有名なお店とも。(価格から言って)高級料理店。メニューに「時価」がありました。

外観。
カニおこわ。
取り分けてくれました。
ムツゴロウのスープ。
取り分けてくれました。
盛り合わせ3人前。腸詰とかからすみとか。なかなか。
フルーツはサービス。
こんな感じで食材が無造作に置かれてます。




清祺素食點心部

 台南市街にある、精進料理の朝食店。なかなかおいしい。

外観。
朝からにぎわってます。点心類が豊富。
A氏の組み合わせ。
B氏の組み合わせ。
C氏の組み合わせ。
D氏の組み合わせ。




周氏蝦捲

 台南・安平地区にあるファーストフード店。時の通りエビ料理が有名。

外観。
エビの春巻4人前。
麺4人前。
調味料。
醤油とわさびを皿に乗せてみたところ。
春巻の中身。エビがぷりぷり。




陳家[虫可]捲

 同じく台南・安平地区にあるカキ料理で有名な店。

外観。
カキ入りオムレツ。いまひとつ。
カキの春巻。美味。
カキの唐揚げ。美味。
調味料のつけ皿。「いちばん」?!
「おいしい」?!




再發號

 台南市街にある、粽(ちまき)で有名な店。

外観。
 粽。本当にでかい。
 ハマグリのスープ。
魚のすり身団子のスープ。
豚の脳みそのスープ。




翰林茶館

 台南市街にある、小じゃれた喫茶店。タピオカミルクティーで有名。

外観。
ヒスイレモン珍珠。
 珍珠ミルクティー。  黒珍珠ミルクティー。




釈迦頭を食らう

 ホテルの部屋で釈迦頭を1年ぶりにいただきました。玉井で買ってきたのだ。

見た目。
 半分に分けて、
 さらに細かくひと房ひと房をいただきます。




ホテルの朝食

 宿泊した台南大飯店の朝食はこんな感じでした。

A氏の朝食。
B氏の朝食。




微風台北車站内牛肉麺競技館

 07年10月にオープンしたばかりのフードコート+レストラン街。牛肉麺のフードコートで昼食をいただきました。

看板。
牛肉麺フードコートの入口。6店が競ってます。
A氏のチョイス。
B氏のチョイス。




竹里館・禅風茶趣

 一年前にも行った台北の茶芸・創作茶葉料理のお店が、支店を開設。08年7月に開店したばかり。入口にはまだ花がありました。竹里館が満席予約だったので、こちらに回されたんですけどね。コースメニューしかないのもいまいち。

入口。
ツキダシその1。
ツキダシその2。
鶏肉の紅茶炒め。
エビの龍井茶炒め。
仏手茶で燻した季節の魚。
筍と野菜の炒め物。
季節のスープ。フカヒレが入っているような感じ。
高山烏龍茶とお菓子。




鼎泰豐本店

 ご存知一年前にも昨年暮れにも行った、台湾で一番有名なお店(たぶん)。休日の朝に行ったということは……?

外観。
スープ入り小籠包。スープに入れると、
こんな感じ。
普通の小籠包。うまい。日本より多い。
エビシューマイ。これもうまい。
豆苗炒め。ちょっと違う感じがしました。
タンタン麺。
エビチャーハン。やっぱり日本より多い。
餡入り小籠包
餡がぎっしり。





トップページへ戻る    台湾旅行記へ戻る